>>>トップページへ
朱印帳の人気商品ランキング
- [現在選択されている大分類]:仏壇・仏具・神具
- [現在選択されている小分類]:朱印帳
朱印帳の人気商品ランキング 第1位
商品名:御朱印帳 ご朱印帳 大判 モダン桜柄(赤) ちりめん 蛇腹 奉書紙 カバー シール付き 送料無料(スマートレター) お寺 神社 おしゃれ かわいい 白 赤 花柄
ショップ名:日宝綜合製本楽天市場店
御朱印帳 ご朱印帳 大判 モダン桜柄(赤) ちりめん 蛇腹 奉書紙 カバー シール付き 送料無料(スマートレター) お寺 神社 おしゃれ かわいい 白 赤 花柄 当店の御朱印帳は熟練した職人が一冊一冊手作りした一点ものです。
パッと目を引くモダンな桜柄 御朱印帳とは、神社や寺院にて御朱印をいただくための帳面です。
大きな桜の柄が目を引く御朱印帳です。
色違い商品もございます。
●二越ちりめんを表紙に使用した御朱印帳です。
●雨や汚れを防ぐビニールカバー付き。
巻きつけるタイプですので開閉が容易です。
ビニール同士がくっつきにくい素材を使用しています。
●表題シール3枚付き。
『御朱印帳』の文字デザインが異なる2枚と、白紙の1枚がセットです。
●本文は蛇腹式の48頁(御朱印をいただく面は表紙の裏表を除くと46頁になります)。
裏写りしにくい2枚重ね構造になっています。
●用紙は書きやすく&滲みにくい、特別な奉書紙(和紙)を使用しています。
●縦180mm×横120mm※モニターの発色具合により実際とは色が多少異なる場合があります。
※画像と同じ表紙の素材でも、柄の位置は一冊ずつ異なります。
この商品のイチオシポイント ・ ”製本のプロ”が一冊一冊、手作りした品です ・ ちりめんの凹凸がはっきりした独特な手触り ・ 紙の違いは御朱印をいただいた時にわかります 納期 2〜3営業日以内に発送いたします。
※在庫状況により発送に遅れが生じる場合がございます。
朱印帳の人気商品ランキング 第2位
商品名:《メール便 送料無料》書置き御朱印専用 御朱印ホルダー 富士山(キナリ)
ショップ名:御朱印帳専門店HollyHock
参拝の折、朱印帳を持参していない場合や、ご住職など御朱印を記せる方がご不在の場合、また寺社によって直接朱印帳への墨書き押印をせず、あらかじめ一枚の半紙に記された御朱印をいただくことがあります。
一般的にこのような御朱印のことを「書置きの御朱印」といいます。
紙でいただいた御朱印は通常、糊を使用して御朱印帳に貼付しますが、御朱印帳のサイズと合わず、大切な御朱印にハサミを入れなければいけないことがあります。
この御朱印ホルダーは、大きな紙の書置き御朱印でも御朱印を傷つけることなく、簡単に貼付でき大切に保管することができます。
こちらの「ご朱印ホルダー」は実用新案登録済、商標登録済の日本初、書置き御朱印専用のホルダーです。
ホルダーは特殊なフィルムによって、時間がたっても貼り直しが可能。
台紙に鉛筆やサインペンで書き込みも可能。
※リフィル(台紙)は増やすことはできません。
日本の最高峰、大人気「富士山」のプリント。
キナリ地にブルーの富士山とご来光をイメージした可愛いデザイン。
別売りの「御朱印帖」表題シールを表紙お貼りいただくとより「御朱印帖」らしくお使いいただけます。
規格サイズ:縦215mm×横168mm 粘着面サイズ:縦210mm×横145mm厚さ:13mm素材表紙:布製台紙:特殊吸着30枚製本生産日本配送メール便発送可能▼ご一緒にいかがですか
朱印帳の人気商品ランキング 第3位
ショップ名:御朱印帳工房 京都ちせん
御朱印帳 大判 鶴の舞 西陣の金襴 オシャレ クール 鳥の子 御首題帳 京都ちせん 【送料無料】京都の製本職人が一つ一つ手作業で仕上げた大判御朱印帳。
商品説明 【商品説明】生地の取り方、中身の和紙、表紙と中身の間にもうひと手間。
納得行くまで試行錯誤し、糊の配合にも拘りました。
剥がれないのは商品として当然ですので、強度にも拘りました。
表紙に貼る和紙も文字入りと、文字無しをご用意しましたので、御朱印帳だけでなく様々な用途でお使い頂けます。
これからお寺巡りを始められる方にもオススメです。
既にお持ちの方にも是非使って頂きたい一品です。
随所に拘り、生地をカットする所から仕上げまで一冊づつ丁寧にお作りしております。
その為、生地が同じでも一冊づつ柄が少し違ったり大きく違ったりします。
写真はサンプルとなります。
全て弊社の職人が、断ち、折り加工から仕上げまで行っております。
色味については、写真と誤差がある場合があります。
この商品のイチオシポイント ・ 京都・西陣織の金襴を使用! ・ 鳥の子は越前の別漉を使用! ・ 京都で心を込めて私達が全てお仕立てしています。
こんな方にぜひオススメです! ・ オシャレな御朱印帳が欲しい方 ・ 美しい御朱印帳で御朱印巡りをしたい方 ・ 西陣の金襴の御朱印帳が欲しい方 商品情報 サイズ 大判(L)、約180×120 表紙 京都・西陣の金襴商品イメージ画像と同じ生地を使用しますが柄の配置によって、商品画像と全く同じではありませんのでご了承ください。
裁断時にぶつ切りではなく、柄を選んで裁断しております。
紙 きなり鳥の子、白鳥の子注意:紙は天然の素材を原料としてますので、シミや異物の混入のように見えますがご了承ください。
山数 24山 ページ数 48ページ 内容物 御朱印帳1冊、表題紙(無地・御朱印帳)各1枚付き 生産地 京都
朱印帳の人気商品ランキング 第4位
商品名:御朱印帳 カバー付 送料無料 蛇腹 40ページ 雲文様 橙 送料込み (※メール便のみ 送料無料)| 朱印帳 カバー おしゃれ かわいい かっこいい お寺 神社
ショップ名:御朱印帳の高野山法徳堂
<商品情報> ・美しい金襴表紙の御朱印帳です。
・参考画像と同じ生地ですが柄の位置等が1点ずつ異なります。
・蛇腹式ですので両面お使い頂けますが、墨の裏写りを防ぐため厚みのある奉書紙を用い、1枚を両面使うのではなく2枚の紙が袋綴じされています。
・表紙、裏表紙に糊付けされた部分はページ数に含めておらず、両面使用で40頁になります。
・ビニールカバー付きで雨の日でも安心です。
裏表お使い頂ける蛇腹式でも開閉が容易でカバンの中でもページが開かないよう巻きつけるタイプのカバーです。
・コンパクトで持ち運びしやすく、神社・寺院用や霊場ごとに分けてお使い頂くのにも便利です。
・書き置きの御朱印は寺社によりサイズが異なるため、御朱印帳より大きい可能性があります。
サイズをご確認下さいませ。
<サイズ> ・本体サイズ:縦17.5cm×横11.3cm×1.4cm ・カバー装着時:縦17.3cm×横11.5cm×1.5cm ・約155g <御朱印スペース> ・40ページ(片面20ページ) ・1ページ:16×11cm <素材> ・表紙:金襴装丁(ビニールカバー付き) ・本紙:国産奉書紙
朱印帳の人気商品ランキング 第5位
商品名:【小さめ蛇腹式】御朱印帳(朱印帳)カバー付き 西陣織金襴 金色地「牡丹と春の花柄」蛇腹式(40ページ)
ショップ名:御朱印帳のほっこり堂 楽天市場店
・金襴生地使用 ・蛇腹式、40ページ ・素材;表紙、裏表紙;金襴。
本紙;奉書紙 *和紙や奉書紙は、天然素材を原料としておりますので、シミや異物混入のようにみえるところもあるかもしれませんが、それは天然の原料ですのでご安心ください。
・サイズ;縦16.3センチ×横11.3センチ×厚さ1.4センチ ・重さ;155グラム ・柄;同じ生地を使用していますが、柄の配置はひとつひとつ異なりますので、ご了承ください。
朱印帳の人気商品ランキング 第6位
商品名:【蛇腹式48p・18×12cmサイズ】御朱印帳(朱印帳)カバー付き・木綿「洒落七宝柄」(紅海老茶色)蛇腹式・48ページ
ショップ名:御朱印帳のほっこり堂 楽天市場店
・木綿生地使用 ・蛇腹式、48ページ ・素材;表紙、裏表紙;木綿。
本紙;特上奉書紙 *和紙や奉書紙は、天然素材を原料としておりますので、シミや異物混入のようにみえるところもあるかもしれませんが、それは天然の原料ですのでご安心ください。
・サイズ;縦18センチ×横12センチ×厚さ1.5センチ ・重さ;215グラム ・柄;同じ生地を使用していますが、柄の配置はひとつひとつ異なりますので、ご了承ください。
朱印帳の人気商品ランキング 第7位
商品名:《メール便 送料無料》御朱印帳(納経帳) 伊勢木綿のご朱印帳-117(縦縞)
ショップ名:御朱印帳専門店HollyHock
朱印帳(納経帳)は神社や寺院でご朱印を頂く帳面になります。
表紙は伊勢の国の伝統織物「伊勢木綿」を使用。
伊勢木綿特有の色鮮やかな織り糸を使った落ち着いた色合いの縦縞模様です。
総柄の生地をカットして表紙を製作しておりますので製品によって柄の出方が違います。
画像や説明文に掲載されております絵柄が含まれていない場合もございますので予めご了承ください。
中の紙は神社仏閣で取り扱っているご朱印帳と同質の白色の和紙を使用しております。
規格ジャバラタイプ48P 横11cm×縦16cm素材表紙、裏表紙:布製 紙:和紙(白色)生産日本配送メール便発送可能▼ご一緒にいかがですか
朱印帳の人気商品ランキング 第8位
ショップ名:京都 洛〜伝統となごみの和雑貨
他の柄も見る 松竹梅 アカ 松竹梅 ミドリ 桜ストライプ ムラサキ 桜ストライプ ピンク 流水桜 ミズイロ 流水桜 アカ 斜め柄 キミドリ 斜め柄 ムラサキ フラワー オレンジ フラワー ピンク ▼御朱印帳入れにオススメの巾着はこちら▼ ◇Komonシリーズ ◇ハイカラシリーズ 「御朱印帳」の 特徴 1.御朱印とは?御朱印帳とは? 御朱印とは、神社やお寺にお参りしたときに、証(あかし)として授けられる印のことです。
神社やお寺の名前、ご本尊のお名前、お参りした日付などが墨で書かれています。
2.和紙の華やかな御朱印帳 表紙には和紙を使用しています。
柄は、花柄や小紋柄など、着物のような伝統紋様が使用され、日本らしい上品で美しい仕上がりです。
まとまりのある鮮やかな色合いも美しく、柄によって使用されている金彩加工は高級感があります。
3.職人によって染められた友禅和紙 プリント印刷では表現できないような色とりどりで鮮やかな美しい柄は、友禅和紙の一つの特徴です。
柄を染めるためには1色ごとに型が必要で、5色使用している場合には5つの型が存在しています。
職人さんによって一つ一つ染められた友禅和紙だからこそ、人の温かみがある仕上がりになっています。
4.和紙には強度と優れた保存性があります! 表紙が紙だとすぐに破けたりしないか心配という方もいらっしゃるかもしれませんが、その点はご安心ください。
和紙は1つ1つの製造工程を経て、丈夫で保存性が非常に優れています。
使用中も使用後も長く手元で保管していただけます。
5.墨が裏写りしにくい蛇腹式 中紙は奉書紙を使用しており、蛇腹式で裏写りしにくい二重の袋綴じ状になっています。
裏写りしないので裏表使用していただけます。
6.コンパクトに持ち歩ける文庫サイズ 文庫本と同じ大きさなので、バッグの中でかさばらず、普段から持ち歩きしやすいサイズ感です。
市販のものにはこのサイズより大きいものも規格として販売されていますが寺社では御朱印帳に合わせて記帳されますので、こちらのサイズでも御朱印がはみ出るなどということはございません。
7.御朱印帳を持って神社仏閣巡りに出かけよう 御朱印は、神社やお寺によって、それぞれデザインが異なるので、旅行先で記念として集めていただいても、良い思い出になります。
例えば、修学旅行や観光、女子旅の思い出や記念に。
または、神社巡り、お寺巡りなどの神社仏閣巡りやパワースポット巡り、七福神巡り、霊場巡りなど。
初詣の参拝時に、1年に1度御朱印を授けていただくのも毎年の記念になります。
8.誕生日プレゼントやお返しギフトなどに 友達のバースデーギフトや、母の日、父の日、敬老の日などの贈り物にもオススメです。
縁起の良いものでもあるので、お祝いにプレゼントしても喜んでいただけます。
日本製のハンドメイド商品なので、日本のお土産として海外の方へ贈っても喜んでいただけます。
「御朱印帳」の 規格・その他 セット内容 御朱印帳 1つ 表題シール(題箋)付き サイズ 15.8×11cm(B6サイズ) 素材 表紙:友禅和紙 中紙:和紙(奉書紙) ページ形式 蛇腹式:11山 (片面:22頁、両面:44頁) 両面ご使用いただけます。
名称 御朱印帳・ご朱印帳・御宝印帳(ごほういんちょう)・納経帳(のうきょうちょう)・集印帳(しゅういんちょう) その他 ※1〜2つまでならメール便可 ※商品画像は光の具合により、実物とは多少色調が異なっている場合がございます。
※柄の出方が画像と異なることがあります。
ご了承下さい。
朱印帳の人気商品ランキング 第9位
商品名:御朱印帳 手染京友禅和紙 かわいい 花柄 小型16x11センチ 48ページ ケース カバー 付き 奉書紙
ショップ名:ワールドクロス楽天市場店
◆京都伏見のご朱印帳です。
京都で1つ1つ手作りで仕上げております。
◆一番良い図柄を選んで加工するため、柄の位置は1点ずつ異なりますので、ご了承下さい。
◆御朱印面は高級和紙を使用しております。
速乾性があり、裏写りしにくいので、御朱印が美しいとご好評を頂いております。
◆全ての御朱印帳にビニールカバーをお付けしております。
色焼けや汚れを防ぎ、雨の日でも安心してご利用頂けます。
◆お好きな神社、寺院でご利用頂けます。
◆参拝時の写真を貼ったり、寄せ書きをするといった使い方も人気です。
近年、御朱印帳をご利用される方が増えております。
その要因として、政治、経済や天災、人災に対し将来に不安を感じ自分で出来る事が何か無いかと思う人々が身近に行動して得るものを求めているのではないでしょうか。
一人でも多くの方々が寺院や神社に気軽に出向き御陰様の心で手を合わす事で、平和な世の中になればと祈念しながら心を込めて京都伏見で制作しております。
制作者一同 ◆商品情報◆ 柄・カラー:花柄 生地・素材:手染京友禅和紙 サイズ:縦16cm × 横11cm 綴り・ページ数:蛇腹折り/48ページ 生産:Made in Japan ご注意:モニターの発色の具合によって実際のものと多少色が異なって見える場合があります。
朱印帳の人気商品ランキング 第10位
商品名:かよくらふとコラボ「ほとほとさん」御朱印帳 Lサイズ・鳥の子紙・蛇腹式
ショップ名:御朱印帳の麗聲堂 楽天市場店
麗聲堂で人気の「墨イチ」シリーズ麗聲堂オリジナルの大人気柄。
かよくらふとさんとのコラボ商品です。
麗聲堂の御朱印帳のご案内麗聲堂の御朱印帳は京都の工房で職人さんが国産の別漉き和紙を使用してひとつひとつ丁寧に手作りしています。
サイズ・頁数■ 社寺用 Lサイズ W・約12cm H・約18cm ※使用している表紙生地によって若干サイズは異なります。
■ 蛇腹タイプ46頁 (表紙・裏表紙の裏側は含めず)本文用紙■ 国産別漉き和紙(鳥の子紙) 裏写りやにじみが少なく書きやすい朱印帳向け別漉き和紙を使用しております。
神社仏閣様の御朱印帳にて使用されております。
※大量の墨で書いた場合は裏に写ることがございます。
表紙素材■ 京都産糸入り襖紙(焦げ茶) ■ インクジェットプリント 付属品■ 御朱印帳にはビニールカバーとオリジナルの挟み紙がついております。
(挟み紙の絵柄などの種類は選べません) ビニールカバーはべた付かない素材を使用しております。
注意事項■ 商品の撮影には最大限注意を払っておりますが、閲覧時のモニター環境によりましては実際の商品と若干違うお色味に映ることもございます。
■ 和紙・生地を使用した商品ですので湿気などの水分で紙のヨレ、生地の伸縮、プリントの場合はインク落ちなどすることがございます。
水濡れには十分ご注意下さい。
■ サイズ、種類の選び間違い等の交換・返品はお客様都合の交換・返品となります。
■ 不良品、商品の誤発送は当社負担にて交換・返金させて頂きます。
朱印帳の人気商品ランキング 第11位
商品名:【小さめ蛇腹式】御朱印帳(朱印帳)カバー付き・二越縮緬・絞り柄「涼風」(紺)蛇腹式・40ページ
ショップ名:御朱印帳のほっこり堂 楽天市場店
・縮緬生地使用 ・蛇腹式、40ページ ・素材;表紙、裏表紙;縮緬。
本紙;奉書紙 *和紙や奉書紙は、天然素材を原料としておりますので、シミや異物混入のようにみえるところもあるかもしれませんが、それは天然の原料ですのでご安心ください。
・サイズ;縦16.3センチ×横11.3センチ×厚さ1.4センチ ・重さ;158グラム ・柄;同じ生地を使用していますが、柄の配置はひとつひとつ異なりますので、ご了承ください。
朱印帳の人気商品ランキング 第12位
ショップ名:和紙雑貨と手芸キット 石川紙業
【送料無料】 友禅和紙 御朱印帳 (大)青4+ケース付 石川紙業 和小物 御朱印 美濃和紙 じゃばらタイプ カバーつき 和柄 和モダン 手作り ハンドメイド 寺院 神社 御朱印巡り 御城印帳 お城巡り おしゃれ きれい 誕生日 ギフト プレゼント 【送料無料】 ケース付!両面 美濃和紙友禅和紙 美しい 御朱印帳 ケース付 46ページ 商品情報 商品説明 表紙には1300年歴史を誇る美濃和紙を、京都の染元で一色ごとに手染めした、こだわりの友禅柄和紙を両面に使用。
中紙の奉書紙は四国産の有名寺院御用達の紙を使用しており、京都の協力会社で御朱印帳を仕立てている。
中紙は筆滑りがよく、墨が浸み込みやすいものを使用。
友禅和紙の美しさは、布では表現できない、鮮明な発色と、一枚一枚にある色とりどりの細かな柄です。
製作には、色ごとに型が必要で、専門の職人が製作。
七色の友禅和紙には七つの型が存在します。
その型一色ごとに、専門の職人が染料の配合し、一色ごとに手刷りを行います。
和紙から染めまで、匠の技なくてはできない、伝統工芸の傑作です。
御朱印帳を保護するビニールケース付きです。
ポケットタイプで出し入れがしやすくなっています。
石川紙業の「和紙屋の和紙屋の手しごと」ブランド。
サイズ 御朱印帳:縦180×横120×厚さ15mm御朱印帳ケース:縦200×横134mm 重さ 御朱印帳:174g【パケージ込重さ】175gケース:13g 素材/材質 【御朱印帳】表紙:美濃和紙、ボール紙中紙:奉書紙(四国産)【ケース】ビニール製 包装 御朱印帳:OPP入ケース:包装無 生産国 日本 Made in Japan ブランド 美濃和紙ブランド石川紙業「和紙屋の手しごと」ブランド 品番 品番7122 バーコード4532245071225 ご連絡 ※手仕事のため、商品一つ一つに、できあがりに差異があります。
また、サイズや色、柄が若干異なる場合がございます。
※画像は、モニターのご環境によって、実物と異なって見える場合もございますので、あらかじめご了承下さい。
ご注意 ※和紙の性質上、摩擦・水ぬれにご注意下さい。
汚れは乾いた布でお拭きください。
※お取り置きは、原則として1週間以内です。
それ以上の保管が必要な場合は、お問い合わせください。
※配送は元払い、当社の配送方法のみで、変更はできません。
※商品は、同時に店頭販売しています。
確認しておりますが、時間差で在庫がなくなることもございます。
あらかじめご了承を願います。
納品形態 封筒もしくは、箱※梱包材同梱 配送方法 追跡可能メール便 支払方法 クレジットカード決済・銀行振込・代引・Apple Pay・コンビニ前払い後払い 和紙屋の手しごと 和紙屋の手しごと 郷土の人々とともに ひとつひとつ手作り。
明治35年創業1902年、石川紙業は、美濃和紙の産地、岐阜県美濃市で、心あたたまるものを企画し、地域の人々とともに、手作りしている、石川紙業のブランドです。
伝統工芸品 1300年歴史を誇る、日本最古の歴史を持つ美濃和紙。
日本の伝統工芸品に認定。
美濃和紙ブランド、美濃機械すき和紙ブランド登録商品。
日本製。
日本の土産 表紙は美濃和紙の産地で、作られた美濃和紙を、友禅柄染めの本場、京都にて手染めして両面に使用。
中紙は四国産の有名寺院御用達の紙を使用。
京都の協力会社にて御朱印帳をに仕立てている。
日本、岐阜県、美濃市のお土産におすすめです。
企業の土産 美濃和紙は、岐阜県を代表する特産品。
日本、岐阜県、美濃市の郷土を代表する土産として、おすすめ。
海外への日本土産 国の重要無形文化財、ユネスコ無形文化遺産に登録された、本美濃紙から発展した美濃和紙。
そして、日本文化を代表する友禅柄を、日本を代表する京都で手染めした、美濃和紙友禅染紙を両面に使用、かさばらず、軽く運びやすく、話題性があり、海外のお土産におすすめです。
価格 安価 美濃和紙を使用し、すべて手作りで製作している商品を、リーズナブルな価格で販売。
ノベルティ 日本古来の和柄、また美しい素材を使用していますので、目を引くノベルティ、粗品としてぴったり。
オリジナル制作も可能です。
女性へのプレゼント 神社仏閣めぐりが好きな女性、きれいなものが好きな女性など、柄が豊富なので幅広い年代で好まれます。
男性へのプレゼント 神社仏閣めぐりが趣味とされている男性など、色柄が豊富なので幅広い年代でご利用頂けます。
商品の特徴 石川紙業の美濃和紙友禅染紙は、他の友禅和紙より、発色がよく、細かな柄が特徴です。
しなやかで破れにくい美濃和紙を両面に使用している。
また中紙は筆滑りがよく、吸水性に優れた奉書紙を使用し有名寺院お墨付きの一品。
おすすめ対象 和のテイストが大好きな方。
日本文化が大好きな方。
神社仏閣巡りが好きな方。
商品の魅力 美しい美濃和紙友禅染紙を両面に使用している。
有名寺院御用達の一品。
使用シーン 神社仏閣御朱印や最近は、日本各地のお城のご城印、また海外の方には、サイン帳や、スケッチブックとしてご利用頂いています。
中紙の奉書紙はペンシル、筆などの滑りがよく使いやすい商品です。
他社商品との違い しなやかで強い美濃機械すき和紙を使用。
御朱印帳を保護するケース付 オリジナリティ 創業1902年から、長年美濃和紙に関わり熟知し、和紙ものづくり技術を極め続ける、石川紙業だからこそ、材質、加工の両面から、美濃和紙友禅染紙は実現し、発展し続けています。
朱印帳の人気商品ランキング 第13位
商品名:【人気 かっこいい 木 木製 ご朱印帳 大判 京都】◎檜朱印帳 木花佐久夜毘売命(ひのきしゅいんちょう このはなさくやひめのみこと)
ショップ名:工房沙彩
【新商品 かっこいい 京都】◎檜朱印帳 木花佐久夜毘売命(ひのきしゅいんちょう このはなさくやひめのみこと) 檜を使った御朱印帳です。
表紙は「木花佐久夜毘売命」をモチーフにした御朱印帳です。
天照大御神の孫・邇邇芸命に一目惚れされるほど 美しい女神。
富士山を神体山とする浅間大社の祭神でもあり ます。
草花や蝶のように、限りある命の儚(はかな)さ や尊さを表現しており、流水のように移ろう時を 描いた文様です。
国産の檜を使用。
檜の厚みは5mm近くあり、高級感があります。
リラックス効果も報告されており、長く続く香りに 癒されます。
奉書紙を使用。
12山24丁一冊一冊職人が手作業で作り上げています。
商品情報 商品名 檜御朱印帳 木花佐久夜毘売命 商品番号 SA-001-001-09 商品説明 檜を使った御朱印帳です。
表紙は「木花佐久夜毘売命」をイメージしました。
草花や蝶のように、限りある命の儚(はかな)さや尊さを表現しており、流水のように移ろう時を描いた文様です。
手に取るたびに檜が優しく香ります。
使うほどに味がでる、そんな御朱印帳です。
サイズ 縦184mm 横120mm 厚み20mm 蛇腹タイプ12山24丁 素材 表紙・裏表紙 国産檜 中紙 奉書紙 発送 ヤマト宅急便にて配送 注意事項 ●銀行振込・郵便振替の場合、入金確認後の発送となります。
●お使いの機器により、色の見え方が実際の商品と異なる場合がございます。
また、全て手づくりのため、形状がそれぞれ異なります。
ご了承の上、お買い求めください。
朱印帳の人気商品ランキング 第14位
ショップ名:御朱印帳工房 京都ちせん
御朱印帳 見開き 菊 黒高貴 バンド付き 西陣の金襴 かっこいい おしゃれ 京都ちせん 蛇腹 式 お寺 神社 巡り や 旅行 にも 金襴 生地 が 上品 で 高級 感 のある一冊です。
和紙 が 選べる サイズ 縦 18 × 横 24.2 cm 人気 男性 でも 女性 でも シック 大人 【送料無料】京都の製本職人が一つ一つ手作業で仕上げます。
バンドの色は変更可能。
人気の「京都ちせんの見開き帳」 こだわりつくした『御朱印帳』 生地の取り方、中身の和紙、表紙と中身の間にもう ひと手間。
納得行くまで試行錯誤し、糊の配合にも拘りました。
剥がれないのは商品として当然で強度にも拘りました。
表紙に貼る和紙も文字入りと、文字無しをご用意しましたので、御朱印帳だけでなく様々な用途でお使い頂けます。
これからお寺巡りを始められる方にもオススメです。
既にお持ちの方にも是非使って頂きたいです。
随所に拘り、生地をカットする所から仕上げまで一冊づつ丁寧にお作りしております。
その為、生地が同じでも一冊づつ柄が違います。
この商品のイチオシポイント ・ 西陣の金襴を使用した高級感のある見た目 ・ 京都ちせんでしか手に入らない鳥の子紙使用 ・ 京都ちせんオリジナルの御朱印帳バンド付き こんな方にぜひオススメです! ・ 見開き御朱印帳が欲しい方 ・ 上質な紙を使用した御朱印帳が欲しい方 ・ オシャレな御朱印帳が欲しい方 商品情報 サイズ 約180×24224山蛇腹2枚重ね 紙 きなり鳥の子・白鳥の子注意⇒奉書紙は天然の素材を原料としてますので、シミや異物の混入のように見えますがご了承ください。
表紙 京都・西陣の金襴※商品イメージ画像と同じ生地を使用しますが柄の配置によって、商品画像と全く同じではありませんのでご了承ください。
裁断時にぶつ切りではなく、柄を選んで裁断しております。
製造地 京都
朱印帳の人気商品ランキング 第15位
商品名:御朱印帳(金襴御朱印帳 遠山しだれ桜 和綴じ式御朱印帳 土佐和紙 110P ビニールカバー付き 神社&お寺 京都西陣発)高知製本
ショップ名:御朱印帳直売店 高知製本ショップ
限定生産です。
当店の高価格帯である限定金襴シリーズに比べると生地の質でやや見劣りがしますが、その分原価も安く、リーズナブルなお財布に優しい商品となります。
御朱印ページは110ページとお得!全頁ともに印刷なしのため、四国、関西、関東など様々な御朱印に使用できる御朱印帳です。
本身にはもちろん土佐和紙を使用しています。
1,000年前から天皇陛下にも献上の歴史がある由緒ある紙、日本一の清流「仁淀川」生まれの日本三大和紙代表格、土佐和紙をたっぷりとお楽しみください。
-仕様- 【表紙】金襴(遠山しだれ桜) 【サイズ】B5 【綴じ方法】和綴じ(高貴綴じ) 【本紙素材】土佐和紙、中入れ製本仕様 【納経スペース】110ページ 【付属品】ビニールカバー有り、吸い取り紙 【関連商品】御朱印帳(蛇腹式 金襴 遠山しだれ桜) 御朱印帳(和綴じ式御朱印帳 120P 鳥獣戯画 土佐和紙 金襴 ビニールカバー付き御朱印帳 神社&お寺 京都西陣発) 御朱印帳(和綴じ式 佐賀錦調大菊120P 土佐和紙 ビニールカバー付き 神社&お寺 京都西陣発) ※柄の出方は商品により異なります。
朱印帳の人気商品ランキング 第16位
商品名:《メール便 送料無料》御朱印帳(納経帳)おめん(エンジ) 蛇腹 朱印帳 納経帳 集印帳 かわいい
ショップ名:御朱印帳専門店HollyHock
朱印帳(納経帳)は神社や寺院でご朱印を頂く帳面になります。
表紙は赤地に、様々な日本のお面がプリントされた生地を使用。
狐面は豊穣をもたらす神楽などで用いたり、般若の面は能において鬼女を演じたり、お祭りや縁日などでおなじみのひょっとこのお面など、文化に深く根付いた日本を象徴するデザインの1つです。
外国の方へのプレゼントなどにも喜ばれると思います。
他にも色違いもございます。
御朱印帳の紙は日本の多くの神社仏閣のご朱印帳で使用されております白色の和紙です。
伝統技術を持つ職人が1冊1冊、手作りで蛇腹の御朱印帳を製本しております。
持ち運びや保管には関連アイテムのカバーやケース、また御朱印袋(ポーチ)などもおすすめです。
総柄の生地をカットして表紙を製作しておりますので製品によって柄の出方が違います。
画像や説明文に掲載されております絵柄が含まれていない場合もございますので予めご了承ください。
規格ジャバラタイプ48P 横11cm×縦16cm素材表紙、裏表紙:布製 紙:和紙(白色)生産日本配送メール便発送可能▼ご一緒にいかがですか
朱印帳の人気商品ランキング 第17位
ショップ名:金之助商店 TOUKA 御朱印帳 ギフト
朱印帳リアルタイムランキング1位2020/02/15 11:51:00【表紙の色】:【金地に水色】柄により色の表現が異なります。
サイズ【大判サイズ・Lサイズ】縦:約18cm 横:約12cm 厚み:約1.7cm本文:国産の奉書紙伊予国、御朱印帳専用の別漉きの奉書紙を使用。
24山48頁の蛇腹式に仕上げております。
セット内容・【表書き】「金色箔押し」「無地」計2枚付き。
直接貼りにくい柄の場合、ビニールに貼る方もおられます。
お好みに合わせてご利用ください。
表書きはラベル加工していますのでお好みでご利用ください。
・【墨移りの予防紙】:1枚・【高透明ビニールカバー】:1枚ビニール(PVC)の材質は【抗菌機能付き】の特別なPVC素材を使用しております。
色・柄についてモニターの発色具合や写真により実際の色と異なる場合があります。
生地のカットにより柄の出方が異なります。
MAID IN JAPAN:TOUKA SHOBO(櫂歌書房)とうか安心の国産です。
朱印帳の人気商品ランキング 第18位
商品名:《メール便 送料無料》御朱印帳(納経帳)ねこの手(ピンク)蛇腹 朱印帳 納経帳 集印帳 かわいい
ショップ名:御朱印帳専門店HollyHock
朱印帳(納経帳)は神社や寺院でご朱印を頂く帳面になります。
ピンク色の生地を使用。
猫の手もかりたいような忙しい人に最適(!?) 猫の手が全体に描かれたユニークなデザイン。
愛くるしい肉球もしっかり表現されており、ランダムに猫の手以外のかわいいモチーフも描かれています。
御朱印帳の紙は日本の多くの神社仏閣のご朱印帳で使用されております白色の和紙です。
伝統技術を持つ職人が1冊1冊、手作りで蛇腹の御朱印帳を製本しております。
持ち運びや保管には関連アイテムのカバーやケース、また御朱印袋(ポーチ)などもおすすめです。
総柄の生地をカットして表紙を製作しておりますので製品によって柄の出方が違います。
画像や説明文に掲載されております絵柄が含まれていない場合もございますので予めご了承ください。
規格ジャバラタイプ48P 横11cm×縦16cm素材表紙、裏表紙:布製 紙:和紙(白色)生産日本配送メール便発送可能▼ご一緒にいかがですか
朱印帳の人気商品ランキング 第19位
ショップ名:創紙堂
サイズ(約):横13.6cm×縦19.4cm×厚み1.8cm 素材:表紙金襴 金本紙 和紙50枚(100ページ) ビニールカバー付逆打ち(88番から1番へ逆に巡拝する)の納経帳です。
通常の納経帳は右開きですが、本納経帳は左開きで、まず最初に弘法大師像、次に高野山奥の院・88番・・・1番・白紙5枚の順番になっております。
本納経帳に使用している和紙は、納経帳用に特別に別漉きした和紙を使用しており、墨・朱ののりが良いので、墨・朱の色が鮮やかに表現されます。
また二つ折りにした和紙の間には、裏移り防止用に1枚紙を挟んでおります。
見た目より軽量に仕上がっておりますので、持ち運びが楽だとご好評を得ております。
納経を書かれる寺院様には、開けた時、柔らかく元に戻りにくいので、書きやすいと好評を得ております。
●この商品は、紙製品の生産高日本一の「紙のまち」愛媛県四国中央市で、熟練の職人によって手作りで生産されております。
注意書き:お使いのモニター発色によって、実際のものと色合いが異なる場合がございます。
朱印帳の人気商品ランキング 第20位
商品名:【蛇腹式48p・18×12cmサイズ】御朱印帳 朱印帳 カバー付き 西陣織 高級 金襴 「淡紅藤色蔓花柄」 蛇腹式 48ページ 特上奉書紙 おしゃれ かわいい プレゼント 花 蔓 紫色 大きめ 大判
ショップ名:御朱印帳のほっこり堂 楽天市場店
【蛇腹式48p・18×12cmサイズ】御朱印帳 朱印帳 カバー付き 西陣織 高級 金襴 「淡紅藤色蔓花柄」 蛇腹式 48ページ 特上奉書紙 おしゃれ かわいい プレゼント 花 蔓 紫色 大きめ 大判 西陣織高級金襴ビニールカバー付特上奉書紙使用・18×12cmサイズ 【18x12サイズ蛇腹式・48p】「淡紅藤色蔓花柄」 柄説明;可愛い四季花の描かれた蔓花です。
淡い紅紫色地に、白赤桃色の四季折々の花々が可愛く描かれています。
店長からのメッセージ 薄赤紫地に、「金糸で蔓を描いた可愛い四季花」の御朱印帳です。
金糸の蔓が太陽の光にキラキラと輝き、可愛くも豪華な柄です。
サイズは、同柄で3サイズ(蛇腹式・40p、18x12サイズ蛇腹式・48p、上製本仕上げ(ブック式)60p)ご用意しております。
ちょっと大きめ(18x12cmサイズ)の蛇腹式 御朱印帳は、小さめの御朱印帳に比べてより迫力のある御朱印がいただけます。
また、ページ数も48ページと小さめサイズより8ページ多くなっております。
小さめの蛇腹式では物足りない方にオススメです! 納期 【在庫がある場合】営業日15時までのご注文で「当日発送」いたします。
商品情報 商品説明 御朱印帳西陣織高級金襴生地使用ビニールカバー付 綴じ方式(ページ数) 蛇腹式(48ページ) 素材 ・表紙・裏表紙;西陣織高級金襴生地・本紙;特上奉書紙(注意;和紙、奉書紙は天然の素材を原料としておりますので、シミや異物の混入のようにみえるかもしれませんが、天然の素材の特性ですので、ご了承ください。
) サイズ 縦18センチ×横12センチ×厚み1.5センチ(個体差あり) 重さ 239g(ビニールカバー含む)(個体差あり) 柄 商品のイメージ画像と同じ生地を使用しておりますが、柄の配置によって、商品画像と全く同じにはなっておりませんので、ご了承ください。
また、金襴生地は光の加減により発色具合など見え方も変わります。
ご了承くださいませ。
朱印帳の人気商品ランキング 第21位
商品名:御朱印帳 ご朱印帳 心経雲龍
ショップ名:神棚 神具 製造販売 伊勢 宮忠
純白の奉書和紙に書かれた躍動的な墨文字と鮮やかな朱色の押し印で構成される御朱印。
襖(ふすま)貼りに使用する生成り新紗綾紙の表紙にオリジナルの「此から、佳くなる」吉兆絵柄をのせて製作いたしました。
訪ねて、集めて、眺めて、「また行く旅のお供」として、様々な御朱印を集めて、自分オリジナルの御朱印を楽しんでください。
【心経雲龍(しんぎょううんりゅ)】龍は、現在と自らの行きたいところ、目標とするところの御縁をつなぐ橋渡しができる神獣といわれています。
雲龍は、その龍が出現するかもしれない瑞兆(ずいちょう)です。
雲龍がなければ龍は出現しない、つまり雲龍はこれから大吉(龍)が表れることを示す柄です。
また般若心経は、積み重ね、その想いの積み重ねから生まれた雲は此のあと佳くなる兆し、願いが叶うきっかけを知らせる吉兆柄として表しています。
ご朱印帳は「粗末に扱わず、丁寧に保管する」よう心がけたいものです。
清浄な場所、神棚などに保管するのが理想です。
そうでない場合、タンス上段の引出などをご朱印帳専用にして代用することも可能です。
専用が無理な場合は、数珠などと一緒に保管すると良いでしょう。
※パッケージに入った状態でのお届けです。
順次、半透明のトレーシングケースから透明のプラスチックケースへ変更となります。
※御朱印の手引きと見出しシールが付きます。
※朱印帳の用紙は、2重になっており透けにくい構造です。
■サイズ(約・mm)112×14×160■重量(約・g)155■材質表紙/生成り新紗紙折り本式 24折(蛇腹式)■お手入れの方法—■替え時・処分の方法—こちらの商品は、店頭でも販売いたしております。
在庫状況はすぐ反映するよう努めておりますが、売切れの場合はご容赦ください。
商品写真の色合いは、お客様がお使いのパソコンの環境により若干異なって見える場合がございます。
商品の詳細はPCページへ切り替えて、ご参照ください。
↓商品検索はコチラをクリック↓
朱印帳の人気商品ランキング 第22位
商品名:御朱印帳 高級 リバティ Liberty 生地 膨らし表紙 リバティ生地 かわいい 花柄 大判サイズ 18x12センチ 60ページ ケース カバー 付き 鳥の子紙 RW-27L
ショップ名:ワールドクロス楽天市場店
英国にあるリバティ社の生地ブランドを使用して作った御朱印帳です。
。
他の御朱印帳とは手触りが違います。
他の朱印帳と被る事がないです。
さらりとした薄手のコットン生地にレトロで多色使いの小花柄をプリントした物が代表的です。
近年、御朱印帳をご利用される方が増えております。
その要因として、政治、経済や天災、人災に対し将来に不安を感じ自分で出来る事が何か無いかと思う人々が身近に行動して得るものを求めているのではないでしょうか。
一人でも多くの方々が寺院や神社に気軽に出向き御陰様の心で手を合わす事で、平和な世の中になればと祈念しながら心を込めて京都伏見で制作しております。
制作者一同 ◆商品情報◆ 柄・カラー:花柄 生地・素材:リバティ社コットン生地 サイズ:縦18.2cm × 横12.2cm 綴り・ページ数:蛇腹折り/60ページ 生産:Made in Japan ご注意:モニターの発色の具合によって実際のものと多少色が異なって見える場合があります。
バーコードのシールを生地に直接貼っています。
はがした時に少しベタベタすることがありますが、ご了承くださいますようよろしくお願い致します。
朱印帳の人気商品ランキング 第23位
商品名:思い出朱印帳 銀鼠 銀 XS15【古川紙工】【メール便送料無料】かわいい ご朱印帳 御朱印帳 御集印帳 特大 カバー付き 蛇腹 美濃和紙
ショップ名:書道用品の谷口文栄堂
※2点までメール便可書道パフォーマンス甲子園で使用されている紙を中紙に使用しているので、筆での筆記がにじまず墨が早く乾きます。
裏面にはPPのポケットが付いており拝観券や写真などの思い出を一緒にしまっておくことができます。
※染み込みの良い紙ですので万年筆での筆記には不向きな紙です。
素材:表紙:美濃和紙(ビニールカバー付】)、中紙:書道パフォーマンス書道紙 サイズ:約124×184×18mm 42ページ ジャバラ式 全ページ裏面にPPポケット付 墨写り防止和紙3枚入
朱印帳の人気商品ランキング 第24位
商品名:御朱印帳(蛇腹式 菊唐草地に丸華紋 京都高級金襴織物 ピンクor濃紺)高知製本
ショップ名:御朱印帳直売店 高知製本ショップ
こちらの御朱印帳は高級国産金襴を使用した希少性の高い御朱印帳です、余り多くの数は作れない限定生産の御朱印帳となりますが御了承ください。
非常にソフトな手触りの珍しい桃色と紺の金襴生地を採用しました。
通常のちょっとガサガサした金襴生地と違い、触った感じがふんわりやわらかな感触のちょっと特殊な金襴生地になります。
織も複雑で、加工が難しい部類の金襴生地になりますが、今回は蛇腹式御朱印帳に仕立てあげています。
「かわいい御朱印帳をもっと作ってほしい。
」というお客様からのリクエストが一時期多かったので検討して作ってみた御朱印帳です。
蛇腹タイプの御朱印帳、本身は48ページ、サイズは11cm x 16cmのお手軽な大きさです。
2枚の紙を貼り合わせていますので、墨の裏移りがしにくい仕様になっています。
※柄の出方は商品により異なります、あらかじめご了承ください。
-御朱印帳仕様- 【サイズ】11cm x 16cm 【綴じ方法】蛇腹式御朱印帳(2枚貼り合わせ、墨の裏移りがしにくい) 【本紙素材】奉書 48ページ 【関連商品】御朱印帳(和綴じ式 菊唐草地に丸華紋 土佐和紙 110P かわいいピンク ビニールカバー付き 御朱印帳(佐賀錦調大菊 高級金襴 京都西陣 蛇腹 花柄) 御朱印帳(カラバリ黒・白(淡ピンク)・緑金襴 和綴じ式 花柄 金銀しだれ桜 110P 土佐和紙 ビニールカバー付き 神社&お寺 京都西陣発) ※柄の出方は商品により異なります。
また、お客様のパソコンの設定により色の見え方は異なります。
あらかじめご了承ください。
朱印帳の人気商品ランキング 第25位
ショップ名:御朱印帳工房 京都ちせん
御朱印帳 大判 金剛力士像(黄) 紗綾形の金襴生地 鳥の子 かっこいい おしゃれ京都ちせん 送料無料 蛇腹 式 お寺 神社 巡り や 旅行 にも 金襴 生地 が 上品 で 高級 感 のある一冊です。
和紙 が 選べる サイズ 縦 18 × 横 12 cm 人気 仏像 【送料無料】紗綾形の金襴生地を使用した金剛力士像のかっこいい御朱印帳。
一つ一つ手作りです。
京都ちせんの西陣の金襴の御朱印帳 こだわりつくした『御朱印帳』 生地の取り方、中身の和紙、表紙と中身の間にもう ひと手間。
納得行くまで試行錯誤し、糊の配合にも拘りました。
剥がれないのは商品として当然で強度にも拘りました。
表紙に貼る和紙も文字入りと、文字無しをご用意しましたので、御朱印帳だけでなく様々な用途でお使い頂けます。
これからお寺巡りを始められる方にもオススメです。
既にお持ちの方にも是非使って頂きたいです。
随所に拘り、生地をカットする所から仕上げまで一冊づつ丁寧にお作りしております。
その為、生地が同じでも一冊づつ柄が違います。
この商品のイチオシポイント ・ 紗綾形の金襴生地を使用! ・ 鳥の子は越前の別漉を使用! ・ 京都で心を込めて私達が全てお仕立てしています。
こんな方にぜひオススメです! ・ 上質な鳥の子紙を使用した御朱印帳が欲しい方 ・ かっこいい御朱印帳を使いたい方 ・ 他の人と違う御朱印帳が欲しい方 商品情報 サイズ 大判(L)、約180×120 表紙 紗綾形の金襴生地に柄を印刷しています。
紙 きなり鳥の子、白鳥の子注意:紙は天然の素材を原料としてますので、シミや異物の混入のように見えますがご了承ください。
山数 24山(蛇腹2枚重ね) ページ数 48ページ 内容物 御朱印帳1冊、表題紙(無地・御朱印帳)各1枚付き 生産地 京都
朱印帳の人気商品ランキング 第26位
商品名:【小さめ蛇腹式】御朱印帳(朱印帳)カバー付き・二越縮緬・絞り柄「涼風」(白)蛇腹式(40ページ)
ショップ名:御朱印帳のほっこり堂 楽天市場店
・縮緬生地使用 ・蛇腹式、40ページ ・素材;表紙、裏表紙;縮緬。
本紙;奉書紙 *和紙や奉書紙は、天然素材を原料としておりますので、シミや異物混入のようにみえるところもあるかもしれませんが、それは天然の原料ですのでご安心ください。
・サイズ;縦16.3センチ×横11.3センチ×厚さ1.4センチ ・重さ;158グラム ・柄;同じ生地を使用していますが、柄の配置はひとつひとつ異なりますので、ご了承ください。
朱印帳の人気商品ランキング 第27位
商品名:久保田城 佐竹の城 登城記念 御朱印帳、御城印帳の日本のお城のカード 家紋 戦国武将
ショップ名:お城のジオラマ鍬匠甲冑屋
久保田城 佐竹の城 登城記念 御朱印帳、御城印帳の日本のお城のカード 家紋 戦国武将 鍬匠甲冑屋オリジナル★ お城のカード 登城記念カード ★日本100名城や続日本100名城においてはスタンプラリーが実施されており、登城記念のスタンプがあります。
また一部のお城においては御朱印の登城カードの印刷物があります。
しかし石碑だけしか残っていないお城や石垣や土塁の一部しか残っていない各地のお城を訪問した時に、記念になるものが少ないのでオリジナルで作ってみました。
在りし日のお城は私が製作したジオラマ模型の画像を使っておりますので、本物のお城の画像ではありませんが、在りし日のお城をご想像頂けるかと思います。
ご自分でご訪問時に撮影された画像と一緒に保管頂けると幸いです。
★ポストカードにインクジェット出力したものです。
商品情報 サイズ ハガキサイズ 材質 ハガキ・紙 注意点 ※モニター発色の具合により実物とは色合いが異なることが御座います。
※インクジェットプリンタ用ハガキにての印刷となります。
※地方自治体やお城の関連団体で販売されている御朱印、御城印ではありません。
またそれの転売でもありません。
この商品は当店だけのオリジナル商品となります。
※当店製作分のジオラマ模型の画像のみを使用している為、画像は本物のお城の画像は使っておりません。
※当店オリジナル画像の為、無断転載禁止しております。
朱印帳の人気商品ランキング 第28位
ショップ名:金之助商店 TOUKA 御朱印帳 ギフト
商品説明サイズ 縦:約16cm 横:約11cm 厚み:約1.7cm素材本文:国産奉書紙色白金商品説明表書き「金色箔押し」「無地」計2枚付き。
表書きはラベル加工していますのでお好みでご利用ください。
・墨移りの予防紙:1枚 ・透明ビニールカバーが付いております。
PVC(ビニール)の材質「抗菌機能付き」のPVC素材を使用しております。
ご注意モニターの発色具合により実際の色と異なる場合があります。
朱印帳の人気商品ランキング 第29位
ショップ名:御朱印帳のほっこり堂 楽天市場店
【上製本仕上げ(ブック式)60P】御朱印帳 朱印帳 カバー付 西陣織 高級 金襴 「鳥獣戯画柄」兎と蛙 上製本仕上げ ブック式 60ページ ご朱印帳 御朱印 帳 かっこいい おしゃれ 雁皮紙 プレゼント 兎 蛙 うさき かえる 鳥獣人物戯画 上製本仕上げ(ブック式)ビニールカバー付 【上製本仕上げ(ブック式)・60p】「鳥獣戯画柄」兎と蛙 鳥獣戯画;今から800年ほど前の平安後期から鎌倉前期にかけて比叡山の高僧により制作されたと言われている、京都市右京区の高山寺に伝わる戯画絵巻で、4巻(甲巻・乙巻・丙巻・丁巻)ある中の、甲巻の中の一場面(野原で擬人化された兎や蛙が野原でユーモラスに戯れる絵が描かれている)がモチーフです。
店長からのメッセージ 「擬人化されたユーモラスな兎と蛙の戯れている」柄の御朱印帳です。
サイズは、同柄で3サイズ(蛇腹式・40p、18x12サイズ蛇腹式・48p、上製本仕上げ(ブック式)60p)ご用意しております。
上製本仕上げは、ブック式の為めくり易く、また、本紙は雁皮紙という薄茶色の和紙を使用しています。
御朱印をいただくと、大変趣きがあります。
雁皮紙は、保存に適しており、湿度や虫害に強く、光沢もある美しい斐紙です。
大きさ・重さ・厚さ共に、手頃で持ち運びに便利です。
蛇腹式だとバラバラして不便さを感じている方にオススメです! 納期 【在庫がある場合】営業日15時までのご注文で「当日発送」いたします。
商品情報 商品説明 西陣織高級金襴御朱印帳ビニールカバー付 綴じ式(ページ数) 上製本仕上げ(ブック式)(60ページ) 素材 ・表紙・裏表紙;西陣織高級金襴生地・本紙;雁皮紙(薄茶色)(注意;和紙、奉書紙は天然の素材を原料としておりますので、シミや異物の混入のようにみえるかもしれませんが、天然の素材の特性ですので、ご了承ください。
) サイズ 縦17センチ×横13.5センチ厚み1.3センチ(個体差あり) 重さ 158g(ビニールカバー含む)(個体差あり) 柄 商品のイメージ画像と同じ生地を使用しておりますが、柄の配置によって、商品画像と全く同じにはなっておりませんので、ご了承ください。
また、金襴生地は光の加減により発色具合など見え方も変わります。
ご了承くださいませ。
朱印帳の人気商品ランキング 第30位
商品名:【蛇腹式48p・18×12cmサイズ】御朱印帳(朱印帳)カバー付き・西陣織高級金襴・「可愛いお花とルンルンハート柄」蛇腹式・48ページ
ショップ名:御朱印帳のほっこり堂 楽天市場店
・高級金襴生地使用 ・蛇腹式、48ページ ・素材;表紙、裏表紙;高級金襴。
本紙;特上奉書紙 *和紙や奉書紙は、天然素材を原料としておりますので、シミや異物混入のようにみえるところもあるかもしれませんが、それは天然の原料ですのでご安心ください。
・サイズ;縦18センチ×横12センチ×厚さ1.5センチ ・重さ;220グラム ・柄;同じ生地を使用していますが、柄の配置はひとつひとつ異なりますので、ご了承ください。
当サイトでよく見られている人気ページ
>>>トップページへ